関連コンサート
GREAT ARTIST SERIES
ヤマハミュージックジャパンpresents
入賞者&審査委員コンサート
2023年10月9日(月・祝) 15:00開演(14:15開場)
武蔵野市民文化会館 大ホール
◆「第13回 国際オーボエコンクール・東京」入賞者
◆「第13回 国際オーボエコンクール・東京」審査委員
ハンスイェルク・シェレンベルガー(指揮/コーラングレ)
古部賢一(オーボエ)
ゴードン・ハント(オーボエ)
ラモン・オルテガ・ケロ(オーボエ)
ドワイト・ペリー(オーボエ)
辻 功(コーラングレ)
吉田 將(ファゴット)
◆「第13回 国際オーボエコンクール・東京」公式伴奏者
毛利文香(ヴァイオリン)
田原綾子(ヴィオラ)
水野優也(チェロ)
桒形亜樹子(チェンバロ)
東京フィルハーモニー交響楽団
※出演者は都合により変更になる場合がございます。
第2次予選の課題曲より(※当日発表いたします)
【入賞者】
D.チマローザ オーボエ四重奏曲 第5番 ハ長調
【ゴードン・ハント(オーボエ)、毛利文香(ヴァイオリン)、田原綾子(ヴィオラ)、水野優也 (チェロ)】
F.クープラン 《趣味の融合 または新しいコンセール集》よりコンセール第14番
【ラモン・オルテガ・ケロ(オーボエ)、吉田 將(ファゴット)、桒形亜樹子(チェンバロ)】
J.S.バッハ トリオ・ソナタ 第3番 ニ短調 BWV527
【古部賢一(オーボエ)、辻 功(コーラングレ)、吉田 將(ファゴット)】
W.A.モーツァルト オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K.370 (368b)
【入賞者、毛利文香(ヴァイオリン)、田原綾子(ヴィオラ)、水野優也 (チェロ)】
L.v.ベートーヴェン オーボエ三重奏曲 ハ長調 Op.87
【ラモン・オルテガ・ケロ(オーボエ)、ドワイト・ペリー(オーボエ)、ハンスイェルク・シェレンベルガー(コーラングレ)】
R.シュトラウス オーボエ協奏曲 ニ長調 AV144
【入賞者、ハンスイェルク・シェレンベルガー(指揮)、東京フィルハーモニー交響楽団】
※曲目は都合により変更になる場合がございます。
料金 | S席 5,000円(アルテ友の会 4,500円) A席 3,000円(アルテ友の会 2,700円) S席 U25 2,500円 A席 U25 1,500円 ※U25チケットは公演日時点で25歳以下の方が対象。来場時に年齢を確認する場合があります。 ※アルテ友の会会員価格は、武蔵野文化生涯学習事業団でのみ販売いたします。 ※車椅子席は、武蔵野文化生涯学習事業団の電話及び窓口でのみ販売いたします。 |
---|---|
プレイガイド | ソニー音楽財団オンラインチケット
武蔵野文化生涯学習事業団 文化事業部 |
一般発売 | 7月1日(土)10:00 |
---|
ソニー音楽財団では、世界的に実力のある演奏家による、独自性の高い魅力的なプログラム「GREAT ARTIST SERIES」を企画開催しています。多くの方にお楽しみいただけるように入場料はリーズナブルな設定をしております。
主催:公益財団法人ソニー音楽財団
後援:外務省、武蔵野市、日本オーボエ協会
協力:公益財団法人武蔵野文化生涯学習事業団、公益財団法人東京フィルハーモニー交響楽団
協賛:株式会社ヤマハミュージックジャパン
協賛