これまでのコンクール
第11回(2015年) 軽井沢大賀ホール(長野)
入賞者リスト
応募国数・・・・・・33の国と地域
応募人数・・・・・・197名
第一次予選出場者・・37名
第二次予選出場者・・18名
本選出場者・・・・・5名
第1位 [大賀賞] |
荒木奏美(日本)
|
第2位 |
ユーリ・ファレンティン(ドイツ)
|
第3位 |
フィリベール・ペリーヌ(フランス)
|
入賞 |
副島理沙(日本)
ミハイル・ジュラヴリョフ(ロシア)
|
軽井沢町長賞(聴衆賞) |
荒木奏美(日本)
|
委嘱作品最優秀演奏賞(細川俊夫賞) |
フィリベール・ペリーヌ(フランス)
|
奨励賞 |
副島理沙(日本)
|
フォトライブラリ
課題曲
予備審査(CD等録音物による)
下記課題曲2曲を演奏し、録音すること。
- G. Ph. テレマン:幻想曲 第8番 ホ短調(原曲:フルート)TWV40: 9(繰り返しなし)
- P. ヒンデミット:オーボエ・ソナタ 第2楽章 : Sehr langsam – lebhaft – sehr langsam – wieder lebhaft
第1次予選
下記課題曲2曲を演奏すること。
- H. デュティユー:オーボエ・ソナタ 第1楽章Aria: Grave / 第2楽章Scherzo: Vif
- C. P. E. バッハ:無伴奏オーボエ・ソナタ イ短調(原曲:フルート) Wq. 132(イ短調のみ可)(第2・3楽章最初の繰り返しのみ)
第2次予選
下記1)は必須で、2)と3)のグループからそれぞれ1曲ずつ計3曲を、約45分のリサイタルを構成するように演奏すること。(曲順任意)
1)細川 俊夫:《スペル・ソング-呪文のうた》オーボエのための「第11回 国際オーボエコンクール・軽井沢」のための 公益財団法人ソニー音楽財団委嘱作品
2)F. クープラン:《趣味の融合 または 新しいコンセール集》より ①コンセール第7番、または②コンセール第11番(繰り返し任意)(チェンバロ伴奏)
- J. S. バッハ:ソナタ ト短調 BWV1030b(チェンバロ伴奏)(第2楽章は2回とも繰り返し、第3楽章は繰り返しなし)
- J. S. バッハ:パルティータBWV1013(原曲:フルート)(イ短調、ト短調両⽅可)(全楽章とも最初の繰り返しのみ)
- J. S. バッハ:組曲第4番ハ⻑調BWV1010(無伴奏チェロ組曲に基づくイングリッシュ・ホルンのための6つの組曲より。オーボエでのみイングリッシュ・ホルンのために書かれた譜⾯どおりに演奏すること。移調しないこと。繰り返しなし)
- M. マレ:《スペインのフォリア》 16の変奏を選択すること(チェンバロ伴奏)
3)B. マルチヌー*:オーボエ協奏曲 H. 353
- R. シュトラウス* オーボエ協奏曲 ニ⻑調 AV414
- L. ベリオ:セクエンツァVII
- A. ドラティ:協奏的⼆重奏曲
- H. ホリガー:無伴奏オーボエ・ソナタ(1999)
*暗譜&ピアノ伴奏
本選
以下2曲を演奏すること(暗譜・オーケストラ伴奏)
- N. スカルコッタス:ソロ・オーボエとピアノ伴奏のためのコンチェルティーノ
- W.A.モーツァルト:オーボエ協奏曲 ハ長調K.314(285d)